医療用ウイッグ・乳房補整具の購入費用助成
がんやその他の病気の治療をされている方の就労や社会参加を応援し、療養生活の質がよりよいものになるように、医療用ウイッグ(かつら)及び乳房補整具(補整パッド等)の購入経費の一部を助成します。
ご希望の方は、下記又はチラシをお読みのうえ、役場健康福祉課窓口で申請手続きをしてください。
R7医療用ウイッグ・乳房補整具チラシ (PDFファイル: 624.3KB)
対象者
下記の項目すべてに該当する方
(1)金山町に住所を有する方
(2)がん等の治療(予防措置を含む)を受けた又は受けている方
※ 乳房補整具はがん治療の受診者のみ助成対象となります。
(3)就労や社会参加等に支障がある又は支障が出るおそれがあり、ウイッグ又は乳房補整具が必要となっている方
(4)他の法令等に基づく公的助成を受けていない方
助成内容
助成対象:令和6年4月1日以降に購入したもの
助成金額(医療用ウイッグ):購入経費の1/2又は2万円のいずれか低い額(※)
助成金額(乳房補整具):購入経費の1/2又は2万円のいずれか低い額(※)
助成制限:医療用ウイッグ・乳房補整具 各1回まで。 医療用ウイッグは1個まで
(※)100円未満は切り捨てとします。
申請方法
下記の物を持参のうえ、健康福祉課健康係で手続きをお願いします。
●がん等の治療を受けていることを証明する書類(お薬手帳、手術同意書、診療明細書、治療方針計画書、クリニカルパスなど)
●医療用ウイッグ又は乳房補整具を購入した際の領収書の写し
●本人を確認する書類(代理申請の場合は代理人本人を確認する書類と委任状)
●振込先の通帳の写し
この記事に関する
お問い合わせ先
健康福祉課 健康係
〒999-5402
金山町大字金山324-1(金山町役場内)
電話番号:0233-29-5624 ファックス:0233-52-2004
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年08月19日