金山町中央公民館(金山町農村環境改善センター)の使用について

更新日:2024年01月17日

施設利用の申請ついて

申請・問合せ先

使用する日の7日前までに、下記まで使用申請書を提出ください。

金山町社会福祉協議会(金山町農村環境改善センター内)

電話:0233-52-2099 ファックス:0233-52-7093

※空き状況は電話にてお問い合わせください。

使用の取り消しについて

使用を取り消す場合は、すみやかに連絡をお願いします。

※無断キャンセルはお控えください。

受付時間

平日 午前8時30分~午後5時まで

※土日祝、夜間は受付ておりませんので、ご了承ください。

利用料金・使用時間

多目的ホール

使用料

  • 午前8時30分~12時…2,700円
  • 午後1時~5時…3,300円
  • 午後6時~9時…5,500円
  • 午後1時~9時…8,800円

全日利用の場合

  • 午前8時30分~午後5時…6,000円
  • 午前8時30分~午後9時…11,500円
和室

使用料

  • 午前8時30分~12時…1,400円
  • 午後1時~5時…1,400円
  • 午後6時~9時…2,100円
  • 午後1時~9時…3,500円

全日利用の場合

  • 午前8時30分~午後5時…2,800円
  • 午前8時30分~午後9時…4,900円
研修室(2F)

使用料

  • 午前8時30分~12時…800円
  • 午後1時~5時…800円
  • 午後6時~9時…1,500円
  • 午後1時~9時…2,300円

全日利用の場合

  • 午前8時30分~午後5時…1,600円
  • 午前8時30分~午後9時…3,100円
備考
  1. 暖房を使用した場合…使用料の20%の額を加算
  2. 冷房を利用した場合(1時間未満は切り上げ)…和室、研修室は410円/1H・多目的ホール810円/1H加算
  3. 宴会等で使用した場合(結婚式・年祝等は除く)…使用料の50%の額を加算
  4. プロジェクターを使用した場合…利用料に3,200円を加算

この記事に関する
お問い合わせ先

教学課 社会教育係(金山町教育委員会)

〒999-5402
金山町大字金山571
電話番号:0233-52-2902 ファックス:0233-52-2903
メールでのお問い合わせはこちら