2025年農林業センサスのお願いについて

農林水産省「2025年農林業センサス」http://www.maff.go.jp
2025年農林業センサスとは
農林業センサスとは、5年ごとに、わが国の農林業を営む方や農山村の実態を明らかにする調査です。農林業に関する最も基本的で、重要な統計を作成することを目的としています。
※調査の回答は、お使いのパソコンやタブレット、スマートフォンからもできます!
調査機関
令和6年12月中旬から令和7年2月末までの期間
調査対象
農業・林業を営む全ての方
調査内容
経営している農業の種類、農業・林業の労働力、経営耕地、保有山林、農産物・林産物の販売など
調査方法
県知事が任命した調査員が調査票の配布と回収を行います。調査員の回収に替えて、オンライン(スマートフォンやタブレット)による回答も可能です。
調査結果の利用
農林業センサスの結果は、国や地方における農林業・農村政策の企画・立案・推進や地方交付税の算定などのための基礎資料として活用されます。
個人情報の保護
調査により集められた調査票の回答内容は、統計法によって厳重に保護されています。調査に従事する者に守秘義務違反があった場合は、統計法による罰則が科せられます。
「かたり調査」にご注意ください
2025年農林業センサスをよそおった不審な訪問者や、電話・電子メール・ウェブサイトにご注意ください。調査員は身分を証明する「調査員証(顔写真入り」(山形県知事発行)を携行しています。調査員証の提示がない場合や問合せに不審な点を感じられた場合は、回答せず、速やかに役場総合政策課政策推進係(29-5602)までお問合せください。
この記事に関する
お問い合わせ先
総合政策課 政策推進係
〒999-5402
金山町大字金山324-1(金山町役場内)
電話番号:0233-29-5602 ファックス:0233-52-2004
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年11月29日