東京金山会通信No.41
総会「報告集」の編纂について
東京金山会では、総会へ当日参加されなかった方々を含め、会員のみなさまへ総会当日の状況をご報告する目的で、「報告集」と題した小冊子を毎年作成しお送りしています。
町長挨拶、会長挨拶の要旨、懇親会などの会場での様子をお伝えする内容となっており、今年は9月ごろの発行を予定しています。


「夏らしさ」を求めて
「夏らしさ」をもとめて海へ。湘南・房総半島など、関東近郊には多くの海沿いの観光スポットがあります。
隅田川など東京都内の花火大会の多くが今年も中止となる一方、人混みを避けながら、こういった広い海沿いの場所へ足を伸ばす機会が増えたようにも思えます。
そのようなスポットを訪れたりしながらも、我々にとって最も「夏らしい」風物詩は、ふるさと金山の夏祭り・花火ではないでしょうか。毎年お盆時期になると、美しい夏の夜空とともに、ふと思い出す風景ですね。

千葉県・犬吠崎灯台

お問い合わせ
東京金山会事務局
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里1-43-6
電話番号:03-3801-2877
ファックス:03-6806-6277
【広報担当 藤山】
携帯電話:080-5525-0435
メールアドレス:fujiyama.d.siren@ae.auone-net.jp
この記事に関する
お問い合わせ先
総務課 総務係
〒999-5402
金山町大字金山324-1(金山町役場内)
電話番号:0233-29-5600 ファックス:0233-52-2004
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年09月02日